
hpgruesen / Pixabay
以前に、レモンの産地としてアマルフィとカプリ島を紹介しましたが、今回はフランスです。といっても、フランスとイタリアとの国境、ぎりぎりフランスに位置するマントンをピックアップ。
人口約3万人の小さな街ですが、コートダジュールの観光地として知られ、
モナコ公国とは目と鼻の先にあるどこかセレブな感じのする街です。
そんなマントンですが、実は国内のレモンの生産量の約70%を担っている
フランス屈指のレモンの生産地でもあるんです。
そしてこのレモンの街で毎年2月末に開催されるのが「Fête du Citron(レモン祭り)」です。
毎年、テーマに則ってレモンやオレンジを使ったモニュメントが製作され、
街はレモンとオレンジであふれ、爽やかな香りが街を覆い尽くします。
一説には150万トンものレモンとオレンジが使われるとか…。
是非ともお祭り期間中に行きたいものですが、
期間中でなくてもレモンの名産地には変わりないので
街にはたくさんのレモンに関するお店があります。
ここではマントンに訪れた際に是非とも行っておきたいレモンのお店をご紹介します。
目次[表示]
マントンに行ったら必ず行きたいレモン製品屋さん
とにかくレモン!レモン製品なら何でも手に入る!
Au pays du citron
リモンチェッロもレモンオイルもコンフィチュールも
レモンに関するものなら何でもあるお店。
ディスプレイもステキでレモンマニアなら絶対立ち寄りたいところ。
柑橘系のコンフィチュールでいっぱい!
Visite Confiturerie Herbin
店の調理場で作られたコンフィチュール(ジャム)やマーマレードが買えるお店。
レモンはもちろん他の柑橘系のコンフィチュールも置いてあり、試食も可能。蜂蜜も置いてあります。
マントンで必ず行きたいレモンなレストラン
レモンのリゾットもタルトも大評判!
Poivre Et Sel
シーフードがメインですがチキンレモンバジルリゾットと
レモンタルトの評判がすこぶるいいですね。
お店自体もおとぎ話に出てきそうな可愛らしさです。
ありそうでなかったレモンのクレープ!
Fleur De Sel
ガレット&クレープのお店なんですが、一皿がとてもボリューミィ!
種類もたくさんあるのでいろいろ試してみたいですが、
レモンクレープもあるので押さえておきたいところ。
海沿いなのでシーフード系の美味しいお店もありますが
レモンに特化するとこんな感じでしょうか。
街全体にレモンモチーフやレモンイエローのものがたくさんあって
歩いているだけで元気になれるますね。
フランスやイタリアに行く機会があったら
是非一度立ち寄ってみてはいかがでしょう。